LICHT

LICHT



DAILY INSIGHTS FROM EINDHOVEN VOL.09

English Text

Chaos, Cinematographic Language, Curtain / てんやわんや、映画言語、カーテン


5月に入るといよいよ大学院1年目の最終学期終盤に差し掛かり、最終発表のプレッシャーに追われ浮き足立つと同時にその後に控える夏休みへのワクワクが混ざりモクモクした気持ちになる。そんな中、学校側が延期になっていたレクシャーやワークショップをスケジュールに放り込んできて同級生はみんなてんやわんやな状況である。

初めに放り込まれたのが、オランダ出身のビジュアルアーティストそして映画監督でもあるGabriel Lesterによる映画言語の基礎というレクチャーである。このレクチャーでは映画撮影技術によって語れる言語は一般的なコミュニケーション形態にも広く使われているとして、視覚情報をどのように操ることで、どのようなメッセージを届けることが可能なのかを学ぶものだった。主にSet, Light, View, Sound, Time, Loop そしてEditという7つの技術項目に分け、それぞれの項目に沿って彼自身の作品を解説しながらレクチャーは進められた。これらの技術を用いて受け手側が最初に触れる状況をデザインすることで、より的確に深くメッセージを伝えることができるというGabrielの言葉が印象的であった。

次に放り込まれたのが、Palace of Un/Learningによるcollective skin in between queer-feminist curtainsというタイトルのワークショップであった。長くてむずかしタイトルだしワークショップの概要文を読んでも何をやるのか始まってみるまでまったく想像できなかった。Palace of Un/Learningはウィーンを拠点に活動している建築家Bernadette KrejsとMax Utechからなるデザインコレクティブである。そして彼らはデザインや建築の分野において多く見られる一人もしくは一つの権力のみによって実行されるデザイン戦略への反体制的なアプローチとして、人々が共同して考え行動し、皆に開かれ安全で共感できる未来の生活空間を創造することを目指している。今回のワークショップでは多様な都市社会を象徴するクィア・フェミニスト的な曖昧な空間を作るというものだった。そのために参加者が持ち寄った布切れを用いて、隠れる、見せる、休む、議論するなどの中間的な空間を作り出す一つの大きなカーテンを全員で共同して制作した。 ワークショップの初めには自己紹介として、それぞれ自分のバックグラウンド、持ってきた布切れに関する話などを共有した。それから即興的に全員で話し合いながらパッチワーク的に端切れを組み合わせていった。またデザインの現場における権力、主体、配慮そして労働について各々が思うことをカーテンに記入していった。出来上がった巨大な一枚の布は自分たちの作業スペースの天井付近に通っている平行した2本のワイヤーを跨って垂らすことで大きなカーテンに姿を変えた。さまざまな色やパターンからなる巨大なカーテンは校内で異質であり通りかかる人々は必ず目を向けていた。そして垂れたカーテンの間には幅ほんの60cmほどの空間が生まれ、そこは慌ただしさから逃れ心を落ち着かすのにちょうど良いスポットとなった。

自分は今まで反体制的な取り組みに参加したことがなかったが、今回のワークショップの内容は建築設計事務所での勤務経験のある自分としては興味深かった。またただ議論するだけではなく議論と制作が合わさり最終的に体験できるものが生まれ、達成感を得られることは大切であると感じた。



藤咲潤
1991年生まれ。幼少期から学生時代をアメリカ、日本、タイで過ごす。慶應義塾大学政策メディア研究科修了後、建築設計事務所に勤務。2020年から自身の家具ブランドBallを開始。2023年9月からオランダ・アイントホーフェンのDesign Academy Eindhoven Master Contextual Designプログラムに入学。居心地をつくる新しい造形を模索している。

@Jun Fujisaku





In May, the final semester of the first year is drawing to a close, and the pressure of the final presentation is making everyone’s mind wander, mixed with the excitement of the summer vacation that is to follow. In the midst of all this, the school had put postponed lectures and workshops on the schedule, and all the classmates were in a chaos.

The first lecture put on the schedule was a lecture by Gabriel Lester, a Dutch visual artist and film director, and title was the Fundamentals of Cinematographic Language. In this lecture, he explained that the language of cinematography is widely used in general forms of communication, and how visual information can be manipulated to deliver a message. The lecture was divided into seven main techniques: Set, Light, View, Sound, Time, Loop, and Edit. Gabriel's words were impressive, as he explained that by using these techniques to design the first touch of the condition which receiver will experience, it is possible to convey the message more accurately and deeply.

Next was a workshop titled Palace of Un/Learning : collective skin in between queer-feminist curtains. It was a long and confusing title, and even after reading the workshop description, I had no idea what it was going to be about until it started.Palace of Un/Learning is a design collective run by Vienna-based architects Bernadette Krejs and Max Utech. They aim to create future living spaces that are open, safe, and empathetic to all, where people think and act collaboratively, as a counter-hegemonic design approach to strategies that are often implemented by one person or one authority in the field of design and architecture. The idea of this workshop was to create a queer feminist ambiguous space that symbolizes a diverse urban society. For this purpose, participants worked together to create a large curtain using scraps of fabric that they brought with them, creating an in-between space for hiding, showing, resting, and discussing.At the beginning of the workshop, participants introduced themselves, sharing their backgrounds and stories about the scraps of cloth they had brought. Then we improvised, discussing and assembling the scraps in a patchwork style. They also wrote their thoughts about power, subjectivity, care, and work in the field of design on the curtains. The resulting huge piece of fabric was transformed into a large curtain by draping it over two parallel wires running near the ceiling of their work space. The huge curtain, made up of various colors and patterns, was so different from the rest of the school that people passing by were sure to look at it. The space between the hanging curtains was a mere 60 centimeters wide, but was a perfect spot to escape the hustle and bustle and to calm the mind.

I have never participated in any anti-establishment activities before, but the content of this workshop was interesting to me as someone who has worked at an architectural design firm. I also felt that it is important not only to discuss, but also to combine discussion and production to create something that can be experienced in the end and give a sense of accomplishment.



Jun Fujisaku
Born in 1991. Spent childhood and school years in the US, Japan, and Thailand. After completing master’s degree at Keio University Graduate School of Media and Governance, worked for an architectural design firm. Started own furniture brand, Ball in 2020. Enrolled in the Design Academy Eindhoven Master Contextual Design program from September 2023. Seeking a new form to create a comfortableness.

@Jun Fujisaku